こんにちは。
近年では男性もエステに通うなど、スキンケアや美容に対して寛容な社会になってきました。
ひと昔前であれば、それだけで同性愛者などと見られがちでしたが、段々と偏見は無くなってきていると思います。
私はアトピー持ちであるので、特に顔に関しては汚く見えてしまう事もあります。
しかしながら少しでも自分を良く見せるためにスキンケアをしています。
またアトピーの症状にもよりますが、炎症を隠す事もします。
見た目の問題はストレスになりやすく、特に顔に関しては憂鬱になりやすくなります。
症状が酷いと人前に出たくなくなってしまいます。
しかし今回紹介するのはアトピー持ち以外の男性にもおすすめな商品です。
日常的に使用しているので、その変化なども含めて紹介していきたいと思います。
恋愛においてもスキンケアは大切なので、恋愛したい男性ほどスキンケアは怠らない事をお勧めします。
スポンサーリンク
男性用スキンケア商品をご紹介
収れん化粧水
まずは化粧水です。
私はアトピー持ちで乾燥肌なので、元々はしっとりめの化粧水を使用していました。
しかし、病院でヒルロイドを処方されてから、そちらの保湿力の方が良いため保湿剤のように使用するようになりました。
私は最初に収れん化粧水を肌に浸みこませてからヒルロイドを塗っています。
「収れん継承水」って何?と思うので簡単に説明すると「毛穴を引き締める効果がある」化粧水です。
男性でも女性でも顔の毛穴が広がってしまい、見た目が気になってしまう事もあると思います。
そこで収れん化粧水の出番です。
特にお風呂上りなどは毛穴が開いているので、出来れば冷蔵庫などで冷やした収れん化粧水を使うと尚肌が引き締まります。
私が使用しているのは以下の商品です。
600円くらいなのでお手軽価格です。
私は2年ほどこちらを使用していますが、アトピーが悪化したりしていないので、私の肌には合っているようです。
コンシーラー
次にコンシーラーについて紹介したいと思います。
私のようなアトピー持ちや、ニキビが出やすい人は特に有効な商品です。
コンシーラーとは、本来はお化粧で隠しきれない部分を隠すための補助の化粧品です。
例えば、女性がファンデーションを塗っても隠しきれなかった赤みがあった時、赤みが見えている部分だけコンシーラーで部分的に塗りつぶすような感じです。
男性の場合は化粧の概念が無い人が多いのでニキビなどはそのままの人が多いのではないでしょうか。
気になっているものの、そのままに人が多いと思います。
しかし、私はこちらを使って少なくとも赤みを隠すようにしています。
男性とはいえ、出来るだけ顔は綺麗に見える方が良いのでアトピーやニキビで悩んでいる人は使ってみてはいかがでしょうか。
また、肌の色もそれぞれですので、色も3種類あるので自分に合っていそうなカラーを選べます。
色に関しては、合わない色を使うと不自然になってしまうので、出来るだけナチュラルに隠せると尚良い商品になります。
産毛と耳毛処理
意外と効果が出るのが産毛処理です。
こちらも気にしていない男性が多いと思うので紹介したいと思います。
以前、女性と話した時に「キスするときに顔の産毛が気になった」という経験談を聞いて私も意識するようになりました。
また、指などの毛も濃すぎると、やはり相手によっては不清潔と感じる事もあります。
特に顔は産毛が無い方が透明感が出ます。
明るい印象になるという事です。
また、個人的には耳毛も処理した方が良いと思っています。
耳の産毛は意外と伸びやすく光が当たると目立って見えたりします。
また、処理をするにしてもカミソリを使うと、私のようにアトピー持ちや肌の弱い人は肌荒れの原因になります。
そこで私が使用しているのこちらの商品です。
今回紹介する商品の中でもっともお勧めです。
商品には一緒に眉毛手入れ用のパーツもついてくるので、眉毛を手入れしていない時も使用できます。
これ一つで、顔や耳の産毛をカミソリよりも負担が少ない状態で剃る事が出来て、眉毛の手入れも出来るので、お手頃な価格ですが1年以上使っています。
サイズもコンパクトなので、持ち運びにも便利な商品です。
☆5つですね!
毛穴吸引
産毛の処理の事も書きましたが、肌が汚く見える理由の一つとして「毛穴の汚れ」があります。
女性では特に気にする人が多い毛穴のケアになります。
男性でも所謂「いちご鼻」のように毛穴が開いて中にゴミや不純物が詰まる事で印象が良くなくなる事もあります。
また、鼻の毛穴だけではなく頬なども毛穴が開きやすいので手入れが必要な場合もありますよね。
そこで毛穴のごみを吸引する事で綺麗にする事が出来ます。
毛穴のごみを吸引して取り除いて、最初に紹介した収れん化粧水を使うと相乗効果も得られます。
私が使っているのはこちらの商品です。
USB充電なので電池要らずなのも助かります。
私は鼻と頬を、週に1回くらい使っています。
ちなみに、Amazonレビューでも書かれていますが結構吸引が強いです。
私のような肌が弱い人は一番弱い強さで吸引すると良いでしょう。
日焼け止め
最後は夏場に必要な人もいるであろう、日焼け止めです。
私は肌を焼いたりする趣味もなく、あまり日焼けが好きではないので夏場は日焼け止めを使います。
また、こういった塗るものは相性があるので、今回は私の肌に合っていたものを紹介します。
日焼け止めであっても肌に合わないものは肌荒れの原因になるので乾燥肌用がお勧めです。
私が使用しているのはこちらになります。
ユースキンは乾燥肌用のシャンプーやボディソープなどもたくさん製造しています。
そちらはまた別の機会にレビューしたいと思います。
こちらの日焼け止めは、薬用と書いてあるように乾燥肌にも効果的で少ししっとりしています。
夏場は冷房などで乾燥する事も多いので、室内で仕事をするときでも効果があるのでお勧めです。
スポンサーリンク
最後に
今回は私がスキンケアで使用している商品について紹介してみました。
アトピーがあるので、今まで何度も商品を変えたり努力していきましたが、今回紹介したものは未だにリピートしています。
やはり個人的には産毛の手入れが一番お勧めです。
毛というのは、嫌う人はすごく嫌うので個人的には無くて良いと思っています。
また、人によって濃さもあるので濃い人でも似合っていれば問題ない事もあります。
アトピーの人もアトピーでない人も、男性もスキンケアが大切な時代になってきているのでやってみてはいかがでしょうか。
全てお手頃な値段なので、肌のトラブルを抱えていたり悩みがある人はぜひ買ってみて下さい。