今更ながらダーリン・イン・ザ・フランキス第一話の感想を書いていきたいと思います。
もう二話放送したやろ。。
と思っていますがサイトの趣旨的には今更だからおっけー。
記事タイトルの通りで、もう私が一言で感想を述べるとすると
タウンバーンだった
それだけですw
別にパクリとかそういう意味じゃないですw
久々にタウバーンにあえて嬉しいなって!
いや、おっぱいついてたし顔が動くしガンメンとかトップとか色々思い出して幸せ!!
という事でうすーい感想を書いていきますw
スポンサーリンク
ダーリン・イン・ザ・フランキス第一話
鳥の話からスタート。
うん、ネガティブな思考から入るのは良い。
私は好きなやつ。
そしてヒロインであろう角の生えたピンクの髪のいい感じな女の子が登場。
予想通りに施設内に入ったら逃亡w
そして主人公と全裸でご対面。
うん、あるある
アニメではねw
やはり女の子の方が積極的!良い傾向!
色々すっ飛ばしますが、主人公の過去のパートナーが帰る?どっか行く?のか知らないけどお別れのシーン。
フランクスの起動テストで失敗した原因が、主人公にあるように言われていたような気がするけど実態は違ったんですね。
ただ、主人公にも罪悪感がありますと。。
そして自分の番が来たところで、式典中の拠点に敵が!!
ここからは流れるようにストーリーが分かる!!
王道なやつ!!
アムロ的な奴に女の子足した感じ!
ついに偶然乗れちゃう感じで機体が飛んでくる!
もちろん、中から出てくるのはピンク髪のゼロツーちゃん。
乗るとこから良い感じなんだけれどやっぱり言いたいのは
タウバーン!!
戦闘シーンがタウバーンにしか見えなくて内容が入ってこない(>_<)
あとでもう一回見ないと!
後は青髪ちゃんのいちごちゃんとのバトルが始まるのか。。
というか二話も見てから書いているから辛いw
という事で感想はタウバーンでした。
スポンサーリンク
おわりに
本当にタウバーンしか頭にない状態です。
あまりの感動にこの記事のタグにタウバーンをいれておきましたw
後々スタドラの感想も書くときには役に立つかもしれない!!
ではまた今更と思う頃に書いていきます!
では綺羅星(<ゝω・)